現代異能バトル三昧!

ラノベを中心にした現代異能バトル限定の感想サイト

ヴァンパイアハンターに優しいギャル2 (GA文庫)

 綺麗に1巻で終わっていたので、まさか2巻が続くとは思わなかった作品

 仮にあるとすれば、絶滅したといわれた吸血鬼が復活した!みたいな展開になると思ったら、ギャルの進路相談と、吸血鬼を滅ぼし存在理由を失くした組織の今後の運営方針としう世知辛い話でした。

 どうしてこうなった!という展開で、正直、シリアスに展開すると鬱々になるとおもうのですが、そこを琉花のギャルパワーで跳ね除けていくのがいいですね

 銀華もバトルで大活躍していましたし、ただのキリングマシーンでないので、変に話を拗らせないのがグーです。いやあ、そのぶん、琉花がはっちゃけていたわけですが……

 いや、正直、そんな考えで大丈夫か?というアイデアなのですが、これくらい大風呂敷のほうが面白いですね。彼女の夢が、組織にも影響を及ぼすことが本当にできるのか? うーん、どんな活動をしていくのだろう?


【宣伝】
 ジュブナイルな青春なものから、ハードボイルドな大人のやりとりまで
 さまざまなロールが楽しめるTRPGがここにある!
majyusen.web.fc2.com 

ヴァンパイアハンターに優しいギャル (GA文庫)

 吸血鬼がいなくなった世界観でのヴァンパイアハンターの話
 メインヒロイン2人が中心となった物語ですが、普通、このキャラ構成だと、すぐにゆりゆりするもんですが、この2人の関係は百合というよりバディといったほうがしっくりくるのがいいですね。
 「光」のギャルと「闇」のヴァンパイアと帯のキャッチコピーにありますが、ギャルの琉花は普通にメンタルが「聖女」だし、銀華は戦闘能力の高いキリングマシーンですが、よくある日常が全然ダメな異能キャラではなく倫理観のあるキャラなので、無駄なドタバタがなく、互いに足りない部分を補ってかなりベストマッチなコンビだったので読んでいて心地よかったです。
 そんな中、最後の勝利の鍵が●●なのが、ギャルっぽくてよかったですね
 戦いの終わった世界という事で、バトルはないかもと思ったのですが、がっつりとバトルもあって、個人的にはかなり面白かったです。

【宣伝】
 ジュブナイルな青春なものから、ハードボイルドな大人のやりとりまで
 さまざまなロールが楽しめるTRPGがここにある!
majyusen.web.fc2.com 

天狗と狐、父になる (講談社タイガ)

 子育てに、「人と妖怪」の確執に、因縁に、異能バトル、そして陰謀とBL……。
 ただの子育て異能ものだと思っていたら、ごった煮な物語でした。
 子育てだからハートフルな話(時々、BL要素?あり)で穏やかに物語が進んでいくと思ったら、陰謀&バトルに……
 異能バトル好きの僕からしたら、僕得なんですが、まさか最後はあんな展開になるとは……
 まさか、あんなにラスボスムーブメントしていた相手が、一瞬で〇〇化するなんてダレも想像していませんよ
 無事に事件は解決したのですが、実華ちゃんがとんでもないことに!どうなるの、これ?
 あと、ぶっちゃけ、宮杵稲は女性でもよかったと思うんですが……
 男なのでBL要素はちょっと……

【宣伝】
 ジュブナイルな青春なものから、ハードボイルドな大人のやりとりまで
 さまざまなロールが楽しめるTRPGがここにある!
majyusen.web.fc2.com 

7月の読書メーター

読書メーター

 僕は読書メーターにも感想を書いています。
 読書メーターで、現代異能バトルだけではなく、僕が読んだ本全体の簡単な感想を書いていますのでよろしくお願いします。
 また、読書メーターで主にラノベの感想を書いている人は、相互にお気に入り登録していきましょう!

7月の読書メーター

読んだ本の数:11
読んだページ数:3228
ナイス数:66

この最強美少女パーティは、雑用職の俺がいないとダメらしい (ファンタジア文庫)この最強美少女パーティは、雑用職の俺がいないとダメらしい (ファンタジア文庫)感想
#ラノベ #キミラノ なろう小説にありがちな、追放されそうな雑用職だと思ったら、ふつうにヘッポコな美少女たちを陰ながらサポートする暗殺者の話とは……。1巻では顔見せ程度ですが、ラブコメに発展するのか、ドタバタコメディに発展するのか、どっちなんでしょうね?
読了日:07月05日 著者:なめこ印
ヴァンパイアハンターに優しいギャル2 (GA文庫)ヴァンパイアハンターに優しいギャル2 (GA文庫)感想
倉田和算先生(@kuratawasan)の #ラノベ #キミラノ 吸血鬼を滅ぼし存在理由を失くした組織の歪みが銀華にのしかかってきますが、そこを琉花のギャルパワーで跳ね除けていくのがいいですね、しかし、彼女の夢が、組織にも影響を及ぼすことが本当にできるのか? うーん、どんな活動をしていくのだろう?
読了日:07月06日 著者:倉田和算
霊能探偵・藤咲藤花は人の惨劇を嗤わない (4) (ガガガ文庫 ガあ 17-4)霊能探偵・藤咲藤花は人の惨劇を嗤わない (4) (ガガガ文庫 ガあ 17-4)感想
#ラノベ #キミラノ これまでも人を愛する事に対する深さと恐ろしさを描いた来た話を締めくくりをこの話でもっていくとは……。これはハッピーエンドなのか? いや、ある意味これ以上ないハッピーエンドなんだけど、これしか幸せになる方法はないんだけど、本当にこれでよかったのか……。いやあ、思考がグルグル回る。すっきりした読後感ではないのが、この作品らしいですね        
読了日:07月06日 著者:綾里 けいし
天狗と狐、父になる (講談社タイガ)天狗と狐、父になる (講談社タイガ)感想
芹沢政信先生(@kimotiii1)の #ラノベ 子育てと「人と妖怪」と妖怪同士の因縁とバトルと陰謀と、そしてBL?といろんなものがごった煮の物語、ハートフルな話もいれつつ、最後は超異能バトルが始まる!と思ったら、あんなオチにびっくり、俺TUEEEも混じっているなんて。ところで綺麗に終わったと思ったら、実華ちゃんがとんでもないことに!どうなるの、これ?
読了日:07月06日 著者:芹沢 政信
シャーロック+アカデミー Logic.1 犯罪王の孫、名探偵を論破する (MF文庫J)シャーロック+アカデミー Logic.1 犯罪王の孫、名探偵を論破する (MF文庫J)感想
#ラノベ #キミラノ 推理トリックが得意な作者らしい作品、いや、ラブコメも得意なんですけどね。ラノベで本格トリックをやろうという野心的な作品で、ギミックも背景も特殊ですが、大問題はヒロインの魅力が微妙ということか、黒幕さんが輝きすぎていますよ!
読了日:07月09日 著者:紙城 境介
蜘蛛と制服 (ファンタジア文庫)蜘蛛と制服 (ファンタジア文庫)感想
#ラノベ #キミラノ これはかなり異色作で人を選びそうな作品ですね、こんな話なのに蜘蛛が可愛らしくみえるのは、作者の筆力か。魔王の娘さんが登場してから、物語が加速度的に広がっていますが、どこまでいってもヒロインに救いのない話なので、少しでも報われるといいなあ。……ダメか。
読了日:07月09日 著者:入江 君人
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する14 ~レベルアップは人生を変えた~ (ファンタジア文庫)異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する14 ~レベルアップは人生を変えた~ (ファンタジア文庫)感想
美紅先生(@aoimiku0505)の #ラノベ  #キミラノ #いせれべ どんどん並行世界が増えていく中、地球や異世界に新たな問題が生まれ、久しぶりに佳織メインの展開にもなりそうな予感ですね、スクールアイドルが思いのほか引っ張られていますが、正直、この物語のメインヒロインは佳織だと思っているので、もうちょっと活躍してほしいなあ。しかし、神の力を手に入れた「聖」たちが小物臭すぎるのが、にんともかんとも……
読了日:07月09日 著者:美紅
義理の妹と結婚します2 (MF文庫J)義理の妹と結婚します2 (MF文庫J)感想
#ラノベ #キミラノ この作者得意な設定&展開なので、十分楽しますが、漫画紹介など作者がやりたい放題やっているイメージが、いいぞもっとやれ。でも、妹さん、もうデレちゃいそうですよねー
読了日:07月21日 著者:鈴木 大輔
氷結令嬢さまをフォローしたら、メチャメチャ溺愛されてしまった件 (ガガガ文庫 ガあ 18-1)氷結令嬢さまをフォローしたら、メチャメチャ溺愛されてしまった件 (ガガガ文庫 ガあ 18-1)感想
#ラノベ #キミラノ うーん、WEB版をより売れるようにするために改変することはよくあるし、ラブコメが売れるのもわかるんだけど、キャラの改変が酷すぎるなあ。WEB版の展開が大好きだったので、ちょっとがっかり……。WEB版のことを忘却すれば、そこそこ面白いとは思うんですけどね~
読了日:07月23日 著者:愛坂 タカト
ブラコンの姉に実は最強魔法士だとバレた。もう学園で実力を隠せない (ファンタジア文庫)ブラコンの姉に実は最強魔法士だとバレた。もう学園で実力を隠せない (ファンタジア文庫)感想
#ラノベ #キミラノ WEB版も読んでいますが、やっぱり、この姉弟の関係性はいいですね、サブヒロインがいらないレベルでラブラブです。ただ残念なのが、あきらかの誤字や文章がおかしい点が何か所かあること、第二版ではなおらないかな?
読了日:07月23日 著者:楓原 こうた
りゅうおうのおしごと!18 (GA文庫)りゅうおうのおしごと!18 (GA文庫)感想
AI問題は今の将棋界ではいろいろと議論がありますが、高結論ずけたわけですね、これはこれで解釈が難しい。Wライバル対決でしたが、どちらも熱く面白かったです。しかし、そろそろ銀子ちゃん問題を解決してほしい。あと2巻で完結らしいけど、最後の巻まで解決しないのかな?
読了日:07月23日 著者:白鳥士郎

読書メーター

来月の購入予定

0801 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?17[手島史詞/HJ文庫]
0810 勇者症候群2[彩月レイ/電撃文庫]
0810 人喰い鬼の花嫁[綾里けいし/講談社タイガ]
0818 獄門撫子此処ニ在リ[伏見七尾/ガガガ文庫]
0818 さようなら、私たちに優しくなかった、すべての人々[中西鼎/ガガガ文庫]
0818 僕を成り上がらせようとする最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場5[赤城大空/ガガガ文庫]
0818 共感覚探偵 奇々怪界は認めない[希多美咲/集英社オレンジ文庫]
0819 堕天使設定のV系ヴォーカリスト、召喚された異世界で救世主となる 1st 黒き翼の序曲[赤石赫々/富士見ファンタジア文庫]
0819 スパイ≒アカデミー 真実を惑わす琥珀[武葉コウ/富士見ファンタジア文庫]
0825 アルカリレットウセイ #コンパス 戦闘摂理解析システム スピンオフ[城崎 原曲:かいりきベア/MF文庫J]
0825 夏凪渚はまだ、女子高生でいたい。1 探偵はもう、死んでいる。 Ordinary Case[月見秋水 原作・監修:二語十/MF文庫J]
0825 ブラックガンズ・マフィアガール[扇友太/MF文庫J]
0825 シャーロック+アカデミー Logic.2 マクベス・ジャック・ジャック[紙城境介/MF文庫J]
0830 近畿地方のある場所について[背筋/ファミ通文庫(大判)]
獄門撫子此処ニ在リ

浅草ばけもの甘味祓い ~兼業陰陽師だけれど、鬼上司と結婚します!~ (小学館文庫 Cえ 1-11)


 最終巻でした。

 現代異能バトルというより恋愛ものな話なので、やっぱり最後は結婚でした。
 最後の事件は、結婚話と違って、なにかと複雑でダークな話でしたね、ライトな作風なのもあって、だいぶ緩和されてはいたけど……、これお爺ちゃんだけですむのかなあ?

 九尾神もまさか、あんなことになるなんて……
 ラストの展開で少しは救われたけど、うーん、これはいいことなのか……。
 十数年後くらいに、遥香争奪戦が起きそうなの気も……

 ドタバタもあり、バトルもあり最後まで楽しめましたが、長谷川係長は旦那なのに結構わりをくっていた気が(苦笑)
 というか、お義母様のパワーが強すぎたんですよね、さりげなくディスられているし(苦笑)
 まさか最大の敵が身内だったとは……

 恋愛と癒しの話なのでバトルは少な目だけど、大切なところはしっかりとバトルし、個人的には気に入っているシリーズでした。
 ああ、面白かった。

【宣伝】
 ジュブナイルな青春なものから、ハードボイルドな大人のやりとりまで
 さまざまなロールが楽しめるTRPGがここにある!
majyusen.web.fc2.com 

浅草ばけもの甘味祓い ~兼業陰陽師だけれど、鬼上司と豆まきをします~ (小学館文庫 Cえ 1-10)

 ついに!  同棲生活がはじまりましたけど、なんだろう。このまま、結婚という名のゴールにレディゴー!という雰囲気えはなく、なかなか進展しませんでしたね。
 まあ、結婚より前に子供ができちゃいましたしね…、より先に子供ができたのでなかなか進展しませんでした残念。
 とはいえ、どんどん外堀は埋まっている感じも……、これは結婚話も近いのかな?
 それにしても二人の初めての共同作業が鬼退治とは……(笑)
 甘味祓いがメインなんだけど、さりげなくバトルんだよなあ、この作品。
 バトルメインじゃないのに

【宣伝】
 ジュブナイルな青春なものから、ハードボイルドな大人のやりとりまで
 さまざまなロールが楽しめるTRPGがここにある!
majyusen.web.fc2.com 

6月の読書メーター

読書メーター

 僕は読書メーターにも感想を書いています。
 読書メーターで、現代異能バトルだけではなく、僕が読んだ本全体の簡単な感想を書いていますのでよろしくお願いします。
 また、読書メーターで主にラノベの感想を書いている人は、相互にお気に入り登録していきましょう!

6月の読書メーター

読んだ本の数:7
読んだページ数:2056
ナイス数:68

なぜかS級美女達の話題に俺があがる件 (角川スニーカー文庫)なぜかS級美女達の話題に俺があがる件 (角川スニーカー文庫)感想
#キミラノ #ラノベ カクヨムも読んでいたけど、全然かわっているよ! 3人のヒロインのうち、沙羅中心にしたので読みやすかったです。しかし、沙羅には正体がばれたんだけど、あとのヒロイン二人はどうなるんだろう? 同一人物と分かった時点で修羅場な気が……
読了日:06月10日 著者:脇岡こなつ
極めて傲慢たる悪役貴族の所業 (角川スニーカー文庫)極めて傲慢たる悪役貴族の所業 (角川スニーカー文庫)感想
#ラノベ #キミラノ カクヨム版も読んでいますが、あいかわらず面白いですね! 傲慢だけど努力家でもあり、周囲もどんどん影響されていくのがいいですね、問題は、周囲がヤンでる系の変態ばかりなところなのですが(笑)しかし、ギルバートもいいですが、アリスの変態だけど正妻ポジションなのが凄くいいですね
読了日:06月10日 著者:黒雪 ゆきは
現代陰陽師は転生リードで無双する 弐 (ファミ通文庫)現代陰陽師は転生リードで無双する 弐 (ファミ通文庫)感想
爪隠し先生(@syumidemonokaki)の #ラノベ #キミラノ #現代陰陽師
じっくりと成長していますね~、子供なので恋愛はまだまだだけど、メインヒロインは雫になるのかな? 幼馴染はやはり負けてしまうのか……
読了日:06月12日 著者:爪隠し
華炎の葬奏 (富士見L文庫)華炎の葬奏 (富士見L文庫)感想
硯朱華先生(@Iyo_Anzaki)の #ラノベ あらすじやイラストからよくある力のないと思われていた少女がイケメンに溺愛されて強力な異能を発動させる!という展開だと思ったのに。溺愛というより「おもしれえ女」系だったのにちょっとびっくり、ヒロインの深凪はまだオドオドしているし、恋人ではなっていないけど、家族になっているし、敵はとんずらしたし、今後どうなるか楽しみです。
読了日:06月13日 著者:硯 朱華
隣の席のヤンキー清水さんが髪を黒く染めてきた (角川スニーカー文庫)隣の席のヤンキー清水さんが髪を黒く染めてきた (角川スニーカー文庫)感想
#ラノベ #キミラノ スラスラ読める純愛もの。WEB短編を長編にしたようですが、そのせいか面白いけど、切れ味がなかったような気がします。
読了日:06月13日 著者:底花
ソード・オブ・スタリオン 種馬と呼ばれた最強騎士、隣国の王女を寝取れと命じられる (電撃文庫)ソード・オブ・スタリオン 種馬と呼ばれた最強騎士、隣国の王女を寝取れと命じられる (電撃文庫)感想
三雲岳斗版ワースブレイドといった感じの物語でした。ベテラン作者なので安心して読めますし、バトルも面白かったです。しかし、ハーレム候補もりだくさんですねー。俺TUEEEEだけではなく、タイムリープものも絡めてくるとは……、次巻も楽しみです。
読了日:06月20日 著者:三雲 岳斗
浅草ばけもの甘味祓い ~兼業陰陽師だけれど、鬼上司と結婚します!~ (小学館文庫 Cえ 1-11)浅草ばけもの甘味祓い ~兼業陰陽師だけれど、鬼上司と結婚します!~ (小学館文庫 Cえ 1-11)感想
江本マシメサ先生(@EmotoMashimesa)の #ラノベ  ついに最終巻、やっぱり最後は結婚だよねというしめくくりでしたが、今回起きた事件は、こういろいろと複雑で、さりげなくダークな話でしたよね~、ドタバタしつつ、それなりにバトルもあったし、綺麗にエンディングを迎えてよかったです。それにしてもお義母様のパワーが強すぎる……
読了日:06月28日 著者:江本 マシメサ

読書メーター

来月の購入予定

0701 最強英雄と無表情カワイイ暗殺者のラブラブ新婚生活1 [アレセイア/HJ文庫]
0701 六畳間の侵略者!?43 [健速/HJ文庫]
0706 怪物の町 [倉井眉介/宝島社文庫]
0707 やがてラブコメに至る暗殺者 [駱駝/電撃文庫]
0708 怪談都市ヨモツヒラサカ [蒼月海里/PHP文芸文庫]
0713 りゅうおうのおしごと!18 [白鳥士郎/GA文庫]
0714 ぼんくら陰陽師の鬼嫁 八 [秋田みやび/富士見L文庫]
0719 変人のサラダボウル5 [平坂読/ガガガ文庫]
0720 ブラコンの姉に実は最強魔法士だとバレた。もう学園で実力を隠せない [楓原こうた/富士見ファンタジア文庫]
0720 ラノベも俺も好きなギャル [川田戯曲/富士見ファンタジア文庫]
0720 スパイ教室10 《高天原》のサラ [竹町/富士見ファンタジア文庫]
0720 ダブルクロス The 3rd Edition クロウリングケイオスリプレイ 黄昏の探求 [小太刀右京F.E.A.R./富士見ドラゴンブックス]
0725 ロキ3 THE CURSED SONG [総夜ムカイ 原作・監修:みきとP/MF文庫J]
0725 現代転生した元魔王は穏やかな陰キャライフを送りたい! ~隣のクラスの美少女は俺を討伐した元勇者~ [右薙光介/ダッシュエックス文庫]

六畳間の侵略者!?43 (HJ文庫)

王様のプロポーズ4 黄金の神子 (ファンタジア文庫)

 前回までの伏線を回収するわけでもなく、大きく物語が動くわけでもなく、箸休め的な話でした。

 そのためか、無色も瑠璃も全力全開な感じで暴れていましたね。
 特に瑠璃は大暴走でしたね、まあ、理由も最後に判明したわけですが、当時の記憶をはっきり覚えていたら、大変な事になりそうな気もするんですけどね。
 
 今回は第4顕現の大盤振る舞いでバトル好きも大満足でした。

 久しぶりに、久遠崎彩禍の本格的バトルもありましたし。
 やっぱり俺TUEEEはサイコーですね

 完全なハッピーエンドとはいかず哀しいこともあったけど、だいたいおさまるところにおさまったのでよかったです。箸休めとはいえ、さりげなく伏線や情勢がかわってきたりしているので、どうなっていくか楽しみです。

【宣伝】
 俺TUEEEキャラを演じてもいいんです! 
 というか、俺TUEEEなキャラしかプレイできないTPRGもここにあります! 
 最強のロールを見せつけろ!
majyusen.web.fc2.com 

王様のプロポーズ3 瑠璃の騎士 (ファンタジア文庫)

 変人ばかりの主要キャラの中でも最強の変人である妹回でした。

 序盤、現代異能バトルでの異能の血脈にありがちな洗脳した妹と戦う展開になると思っていたら、まさかの事態に……。
 絶食状態って、……いやほんと強いけどダメな子ですね。
 とはいえ、最後に第●顕現で大金星を挙げたのは妹なわけで。

 この作品のコメディとシリアスの緩急は絶妙ですね
 
 そんな中、無色になにやら伏線めいたものが……
 無色の存在って明らかに異端なんだけど、何か理由があるのか……

 しかし、これで妹に秘密がばれる流れになったんだけど……
 どう考えても、妹大勝利な展開ではないのかなあ(困惑)

【宣伝】
 俺TUEEEキャラを演じてもいいんです! 
 というか、俺TUEEEなキャラしかプレイできないTPRGもここにあります! 
 最強のロールを見せつけろ!
majyusen.web.fc2.com 

華炎の葬奏 (富士見L文庫)

 いやあ、あらすじやイラストだけ見ると、最近の女性向けラノベで流行っている「力のないと思われていた少女がイケメンに溺愛されながら、強力な異能を発動させてざまあする」という話だと思ったら、ちょっと違ってびっくり。
 なにせ、ヒロインが「溺愛される健気なヒロイン」というより、「おもしれえ女」系ですからね

 ヒロインの深凪はまだオドオドしているし、やる時はやっちゃう女の子ですもんね~
 しかし、彼女の体質?である〇〇も攻撃的な異能じゃないけど、これからどうなるんだろう。なんだか使いづらそうな異能だけど……

 あと、2人の間は、恋愛に発展するのかな? いやあ、もう恋人の前に、一足飛び越えて家族になっちゃっているし……
 とりあえず、事件が綺麗に解決したわけでなく、今回の首謀者もとんずらしているので、次巻が楽しみです。

【宣伝】
 リアルな陰陽道の呪も、自分で考えた魔術も、自分なりの科学理論で創り上げたSF設定も共存してプレイ可能なTRPG!!
majyusen.web.fc2.com 

現代陰陽師は転生リードで無双する 弐(ファミ通文庫)

 じっくりと成長していますね~、まだ小学生だし。成人するのに何巻かかるんだろう。
 とはいえ、バトルも満載。とはいえ、激闘しているのはお父さんですけどね
 主人公の聖は「俺またやっちゃいました」ムーブメントをかますだけだし(笑)
 まあ、はじめてのお仕事ももきちんとやったし、今後の成長が楽しみですね。

 子供なので恋愛はまだまだだけど、メインヒロインは雫になるのかな? 幼馴染はやはり負けてしまうのか……、そして名家のお嬢様の霊圧が消えている……

【宣伝】
 リアルな陰陽道の呪も、自分で考えた魔術も、自分なりの科学理論で創り上げたSF設定も共存してプレイ可能なTRPG!!
majyusen.web.fc2.com 

現代陰陽師は転生リードで無双する (ファミ通文庫)

 異世界転生ではなく現代転生もの。
 赤子のころから、頭脳は大人なので、トライ&エラーでどんどん成長するのがいいですね。
 その成長が楽しいのですが、1巻終了時点で、まだ幼稚園児なのはどうなんだろう
 僕的には無問題ですが、他の読者さんは楽しめるのかな?
 ヒロイン候補も3人くらいますが、誰が正妻になるんだろう?
 オススメは幼馴染です
 それはそれとして、お母さんが癒しです。
 結構、肉食獣っぽいですが(笑)


【宣伝】
リアルな陰陽道の呪も、自分で考えた魔術も、自分なりの科学理論で創り上げたSF設定も共存してプレイ可能なTRPG!!
majyusen.web.fc2.com 

結界師の一輪華3 (角川文庫)

結界師の一輪華3 (角川文庫)
 3巻にしてようやく実家ざまあが完遂しました。
 よくあるパターンとはいえ、両親(特に父親)の態度にフラストレーションがたまりまくっていましたのでスッキリしました。
 そして、新キャラの雪笹くん、朔のライバルかつ華に恋するキャラだと思ったら、全然そんなことなくて逆にびっくりしました。
 本当に(華の両親以外)優しいセカイだなあ。
 しかし、朔も完全に華に感化されて、華にメロメロなんだなあ。
 そんな華も、自分が朔に惚れているのを自覚したのに……、なぜまた離婚しようとするのかね。
 しかも返り討ちにあっているし……(笑)
 いい加減、朔のイケメンムーブに勝てない事に気づかないかな~(笑)

【宣伝】
 
 ジュブナイルな青春なものから、ハードボイルドな大人のやりとりまで
 さまざまなロールが楽しめるTRPGがここにある!
majyusen.web.fc2.com 


【感想報告】
 クレハ先生(@minadukikureha)の #ラノベ の感想を書きました。