- 作者: 鈴木大輔,閏月戈
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2010/12/21
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 222回
- この商品を含むブログ (39件) を見る
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ2 (MF文庫J)
- 作者: 鈴木大輔,閏月戈
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2011/03/22
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 157回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
と思った1巻
「ダメだ。この兄妹、鉄板過ぎてライバルヒロインがライバルになっていない。というか、まともだと思っていたら兄貴が変態だった―」
と思った2巻でした。
へんたいだー! へんたいがいるよ!
ラブコメの主人公だからいいけど、ホラーなストーカーの主人公にもなれそうなくらい変態だったよ。
しかも本人無自覚だよ。
タイトルからわかるように、ブラコンな妹にひっぱりまわされる主人公、というような話でした。
主人公のほうもそれに困りつつも、妹がかわいいのでかわいがる。
そして、そこにタイプの違う3人の美少女も主人公のことが好きになり……
というハーレムラブコメだと1巻では思っていました。
でも、2巻を読んだら、兄も妹に負けない、いやそれ以上のシスコンだと判明orz
もう、鉄板すぎるよ、この2人。他のサブヒロインが付け込む隙が一瞬もない。
というか、もう諦めちゃいなよ。
絶対に振り向かないから、無理、もう完全に無理。
1巻から確かに、妹が好きな真面目な兄だけど、時々、言動に?と思うことがあっておかしいなと思ったけど。
本当に彼は、妹以外何もなくても平気な人なんだろう、とわかってしまった。
3人のサブヒロインの魅力も認めているし、一緒にいても楽しいとはいっているけど、すべて「僕と妹のいる世界」が前提、しかも、自分のシスコンぶりに本人がまったく無自覚なんだから。
まさしくナチュラルボーンシスコン、完全無欠なシスコンだ。
次巻では重大な秘密がヒロインたちに知られそうになるようだど、早まらないでほしいなと思う。
つうか、下手に駆け引きにつかうと「じゃあ、君は消さなければいけないな」とあっさりいいそうで恐い。
そんな普通のバカップルよりもバカップルな兄妹のラブコメ、むっちゃ面白いです。
ぜったいおススメです。
どれくらいおススメかっていうと、現代異能バトル以外で僕が感想を書いてしまうくらいです。
はい。
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ2 (のべるのぶろぐ 2.0)
http://novelno.net/archives/2011/03/23-233819.php
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ2 | まいじゃー推進委員会!
http://maijar.jp/?q=node/5271