2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
あきらちゃんの変身、一瞬でした。 そして、セミヌードきたよ! 近寄ろうとする明日夢くんたちをコダマがみちゃ駄目攻撃 桐谷くんは絡まれますが、最近男らしくなってきた明日夢くんが助けます。 みんなで叱られるのに桐谷君反論、いや、君のただわがままだ…
おお、オープニングから魁くん青春してますねえ。 しかし、芳香ちゃん、通りすがりのポストって、ありえんですから、そもそもピンクですから(笑) おお、預言の書再び、ゴーゴンさん、なんかするようです。 そんな中、悩む若者とラブハンターの前にトード登…
まさしく萌え0%です。 熱い! 男同士の腹の探り合いと、葛藤と喧嘩です。 村上先生も女ですけど、漢っぷりが凄いですし。 刊行の間が長いため、はっきり覚えていなかったりしますが、ユニコーンって本編読んで思ったよりもバラバラな組織なんですよね。で…
本を武器にして戦う異界司書の高校生 異界司書の素質を偶然みいだされた少女 主人公より実力が上の飄々とした好青年 主人公に片思いをしている美人お嬢様 そして戒書を回収して回る異界司書の設定 ここまで書いてみると、非常に面白そうで興味深い作品なのだ…
ハヤテが遺産の標的になる第1シーズン(勝手に命名)の終了の回と、第2シーズンである学園編(これも以下略)の開始です。まだまだ序盤ですが、新しいお嬢様タイプキャラや執事が登場して、キャラの厚みがどんと増してます。なんか微妙にウテ○っぽいのは、…
ついに今までの伏線が回収されました。残る謎はゲオルギウスは誰の魂を持って創られたのか?ということですが、これはまあ、あって亡きがごとき伏線です。そして代表決戦、5対5で戦う様は、忍風帳のようですが、これは狙ってのことでしょうね。 まだ最終決…
今回はマヤ文明の秘宝を中心に動いています。ゲストキャラが1人と今後も登場しそうな敵役1人と、それほどキャラが増えていないので、すんなり読む事ができました。 驚きなのは、幼なじみキャラが○○使いになっていること。普通は、日常とのつながりを示すキ…
上下同時に刊行ということで、溜めな話でした。 前回で大きく揺らいだ世界がどうなるか?ってことでしたが、1人、微エロ(ただしこの世界基準)な男の子が散々不幸になる事以外は、だいたい予想どおりでした。 8号さんが語っているように、「虚偽だ、虚偽…
零君は西の番犬所の魔戒騎士らしいですね。 しかも、血統書がないらしいです。 鋼牙くん、カオルちゃんのために無理するようです、さすがツンデレ男 そして零君が仕事の横取りを! そんなまめな事もするんですね。 つうか、わりとハードですなあ、魔戒騎士 …
なぞのオロチが出没する中、どんどん話が進展していきましたね。 トドロキさんとザンキさんの仲はいい感じに戻りましたが、まだイブキさんとあきらちゃんの仲が戻っていないんですね。 あきらちゃんも悩みながらも、自分の結論をゆっくり出していきそうな雰…
今回は翼の回ですが、いやあ、最初の情けない姿がぐっとです。 やはり兄貴は偉大です。翼が苦しんでいる責任感をいつも受け止めているんですね。 さすが兄貴、姉二人がやられて発狂寸前の翼 それを見て喜ぶサイクロプス、さすが冥府神です。 だけど、魁ちん…
久しぶりの本編ですが、フレイムヘイズな話は、伏線をのぞいてお休み、学園編がてんこもりです。さすがジャンルが学園ストーリー(本当にそう書いてあるんですよ) しかし、今まで吉田さんと均衡状態、いやどちらかというと吉田さん優勢で動いていた恋愛モー…
よくあるハーレム型ストーリー、知らない間に世界の命運を握られた少年の物語です。 まあ、でてくるキャラもほとんど女性ばっかりで、どちらかというとステロな感じなのですが、繰り広げられる戦いが出来レースなのと、少年に何か秘密がありそうなので、面白…
ザルバに、なんかわけわからん詩が吟じられながら、鋼牙くん戦っていると邪魔がはいりました。 短剣ですが、どうやら強力な魔剣のようです。もったいないなあ(おい) あわてるカオルちゃんを尻目に、エリクサのようなものと炎で直します。 あの炎って便利で…
響鬼さんボロ負けからはじまります。 イブキさんとあきらの確執もまだ続きます。 そして、桐谷は美味しいとこどりです、さすが桐谷仕様 トドロキさんは焼け食いです。 っていうか、精神崩壊しています。 振られたみたいになっています。 明日夢君捕まってい…
今回はスナイパーなサイクロプスのようですが、どうやらドレイクも暗躍しそうな雰囲気ばりばりで始まりました。 翼君はボクサー志望のようです。 そして兄貴は、なんで英語喋れるんすか、兄貴なら喋れなくてもなんとかなりそうですが。 そして昔の夢は、ブラ…
幻想殺しのような幻想(せかい)さえもぶち壊せる能力となって、世界を破滅に導こうとする魔獣と戦ってみませんか? 現在、魔獣戦線〜Kights of Round Table〜では、新メンバーを募集中です。 魔獣戦線〜Kights of Round Table〜
あいかわらず熱い話です! 他の人のレビューでマンネリな展開だといわれていますが、それがいいんですよね。 他の人のために馬鹿みたいに最強で最弱な右拳を振るい、ボロボロに傷付きながらも、最後はその拳で止めを刺す! いいですねえ、やはり最後は拳です…
あいかわらずの語り口調とキャラの立ちかたは素晴らしいのですが、どうも謎解きが今一な気がしたのが残念 まあ、魔術師がトリックをひっかける推理ものだけに、推理小説の定理がずれるのも仕方ないかもしれませんが。 最初○○○○が○○○であると仮定しましたが、…
まあ、無難な青春物って感じでした。 悪魔の血の能力や、魂の能力がインチキ臭かったり、なんか矛盾しそうな能力があったりしましたが、まあ、それなりに能力バトルも面白かったですし。 ただ、前半はなんか推理物ぽかったので、それを期待していただけに残…
錬金の戦士、あるいは人型ホムンクルスみたいなキャラとなって、ヴィクター並の魔獣と戦ってみませんか? 現在、魔獣戦線〜Kights of Round Table〜では、新メンバーを募集中です。 魔獣戦線〜Kights of Round Table〜
連載版最終話と増刊号の前半が載っています。 久しぶりに読んだ気がしますが、やはり面白いです。 ほんま、なんでこれが打ち切りになったんでしょうね? ぶっちゃけ打ち切りになったわけですが、そのまとめ方が秀逸です。ちゃんと、少年と戦闘少女の出会いの…
なんか、ホラーと牙狼が噂になっていますな カオルちゃん、鋼牙に一本とって居候に そして哀れゴンザ、毒スープの餌食に。 なんとカオルちゃん、天涯孤独の身なんですね 刑事と薬剤師のドロドロな展開に、女子高生巻き込まれています。 「私は関係ないんだか…
冥府の神々、人間は戦ってはいけないという言い伝えをヒカル先生はいい、1人で戦うと宣言します。 ……また、盛大に負けフラグを立てなくてもいいと思うんですが。 戦う順番は、どうやら占いによって決まるようです。 そして、やっぱり負けるヒカル先生 もし…
あなたも、大助のような最強クラスの能力者となって、想いを力に変えて現代日本の危機を救ってみませんか? 現在、現代退魔アクションTRPG 魔獣戦線〜Kights of Round Table〜では、新メンバーを募集中です。 魔獣戦線〜Kights of Round Table〜
ムシウタシリーズの短編です。どんどん、伏線が組み込まれていくのですが、今回はあの霞王の過去が明らかになりました。 粗暴で野蛮な彼女にこんなつらい過去があったとは驚きですが、対比されて大助の強さが際立ってますねえ。 しかし彼女はなんだかんだピ…
グループSNEが得意のシェアード・ワールド・ノベルです。 そこそこ面白いですが、あくまでそこそこな気がします。 それは、どうも世界設定をうまく呑み込めないせいかと。 なんか裏で何者かが暗躍しているようですが、まだ設定が読者にわかっていないんだ…
1巻を読んだときも思ったのですが、基本的に多加良の熱血論破(熱い台詞で相手を納得させる)物語なんですね。もちろん、あまり無茶な理論ではありませんが、あの畳かけるような論法は、 ベクトルは異なりますが、終わりのクロニクルの佐山・御言を彷彿させ…
医者最初からなんかからおどろおどろしいですね。 素敵です。 カオルちゃん、家を追い出され、転がり込んだ先で、悪魔の料理を。 素晴らしい、生活能力ゼロです。なんてヒロインだorz 医者は神の手ならぬ、悪魔の手ですね。 そりゃ成功しますわ んで、成功し…