
- 作者: 兎月山羊,笹森トモエ
- 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
- 発売日: 2011/02/10
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
新人さんということで文章が荒削りな感はありますが、なかなか面白かったです。
主人公が力を持たず、ヒロインが異能を振るうのは、灼眼のシャナあたりから流行り出した現代異能バトルの形であり、こういう場合、主人公はヒロイン的存在になるか、同じような異能を手に入れ力を貸すか、という展開になりますが、この主人公、機転だけで戦闘に介入して勝ったところがいいですね。
しかも、その理由が、かつてのヒーロー(?)の忘れ形見であり、その心を受け継いでいるというのがニヤリとされます。
それも、その事に気付いた大人たちがその事を話さないというのがいいですね、ヒーローはヒーロー、少年は少年、ヒーローの魂を受け継ぎつつも、一人の人間と認めているということでしょうか。
大人ですなあ
それとは別にヒロインの雪名もかわいくて好きです。
しかし、なぜ眼鏡キャラなのにカラーイラストほとんど眼鏡していないんだ。
こんなの絶対、おかしいよ
アンチリテラルの数秘術師 (のべるのぶろぐ 2.0)
http://novelno.net/archives/2011/02/08-230849.php
アンチリテラルの数秘術師 / 兎月山羊 | booklines.net
http://www.booklines.net/archives/4048703161.php
随想 : アンチリテラルの数秘術師
http://bibliomania.jp/mydear/diary/article.php?id=8428
徒然雑記 : アンチリテラルの数秘術師(アルケニスト) - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/yamata14/archives/52644765.html
アンチリテラルの数秘術師 | まいじゃー推進委員会!
http://maijar.jp/?q=node/5179